ヒョウモントカゲモドキ【生後11ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい! こんにちは、はえおーです。 去... 2021.09.09ヒョウモントカゲモドキ
デュビア【餌代無料!?】道端の野草のみでデュビアを育てられるのか!?検証してみます!その⑤ 本記事は、道端に群生している野草のみをデュビアに与えて、ベビーサイズから成虫サイズまで育てきる事が可能かどうか検証する記事になります。野草のみで育っていくデュビアの成長を紹介していきます。 こんにちは、はえおーです。 道端に... 2021.09.01デュビア
ヒョウモントカゲモドキ【生後10ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい! こんにちは、はえおーです。 去... 2021.08.11ヒョウモントカゲモドキ
デュビア【餌代無料!?】道端の野草のみでデュビアを育てられるのか!?検証してみます!その④ 本記事は、道端に群生している野草のみをデュビアに与えて、ベビーサイズから成虫サイズまで育てきる事が可能かどうか検証する記事になります。野草のみで育っていくデュビアの成長を紹介していきます。 こんにちは、はえおーです。 道端に生え... 2021.08.02デュビア
デュビア【コバエ対策】爬虫類・デュビア飼育の難敵コバエ!様々なコバエ対策を試してみました こんにちは、はえおーです。 暑くなる時期、爬虫類・デュビア飼育者の頭を悩ませる問題がやってきます。 それが「コバエ問題」です。 どこからともなくやってきては飼育ケージ内に侵入、適当なとこに卵を産み付けます。 コバエが沸く... 2021.07.25デュビア雑記爬虫類情報
雑記【爬虫類飼育】床材にキッチンペーパーを使用する方におススメ!水洗いOKなペーパーあります こんにちは、はえおーです。 爬虫類飼育者の皆さん、床材は何を使用していますか? 私は”キッチンペーパー”を愛用しています。 見た目はソイル類やチップ類などに比べて少し”あれ”ですが、汚れた後の取り替えが楽な点や、お手軽に用意出... 2021.07.14雑記爬虫類情報
ヒョウモントカゲモドキ【生後9ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい! こんにちは、はえおーです。 ... 2021.07.07ヒョウモントカゲモドキ
デュビア【餌代無料!?】道端の野草のみでデュビアを育てられるのか!?検証してみます!その③ 本記事は、道端に群生している野草のみをデュビアに与えて、ベビーサイズから成虫サイズまで育てきる事が可能かどうか検証する記事になります。野草のみで育っていくデュビアの成長を紹介していきます。 こんにちは、はえおーです。 道端に生え... 2021.06.29デュビア
雑記【シマヘビ再び】WC(野生採集)個体の飼育に挑戦します こんにちは、はえおーです。 今回はタイトルに書いた内容のご報告になります。 この度、野生採集したシマヘビを飼育する事に決めました。 こちら、名前は”シマちゃん”です! が、 飼い主の気分によって”シマ-... 2021.06.19雑記爬虫類情報