こんにちは、はえおーです。
動物好きな方なら、一度は夢見た事あるんじゃないでしょうか?
大好きな動物関係の仕事をしたい!!
私もそんな一人でした。
自分の場合、恐れ多くも子供の頃の夢は「獣医」でした。
いや~、勉強なんてまるで出来なかったのに\(^o^)/
そしてお決まりの、
挫折。_l ̄l●lll
そして今現在は多少は動物絡みの仕事ではあるものの、自分が本当に求めている仕事では無い仕事に従事しています。
しかし最近になって、
やっぱり爬虫類の魅力を広められるような仕事をしたい。
いや、始めたい・・・!!
と、またまた恐れ多い思いが、ふつふつと沸いてしまった訳です。
しかしその野望を叶える為には「第一種動物取扱業」の登録申請をしなくてはなりません。
既に知っている方も居ると思いますが、知らない方も多いかと思いますので説明させて頂きます。
爬虫類や哺乳類、鳥類などを利益を目的として取り扱うには、「第一種動物取扱業」への登録が必須になります。
そしてその「第一種動物取扱業」の登録にはまず大前提として、以下のいずれか1つの条件を満たす必要があります。
- 獣医師免許、または愛玩動物看護師免許を取得している事。
- 営もうとする動物取扱業の種別に係る半年間以上の実務経験、
又は取り扱おうとする動物の飼育に一年間以上従事した経験があり、
かつ、営もうとする動物取扱業の種別に係る知識及び技術について、一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業している事。 -
営もうとする動物取扱業の種別に係る半年間以上の実務経験、
又は取り扱おうとする動物の飼育に一年間以上従事した経験があり、
かつ、公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ている事。
※2020/6/1の法改正により、愛玩動物飼養管理士の資格取得のみでは動物取扱責任者の登録を行う事が出来なくなりました。詳しくは環境省ホームページをご確認下さい。
つまり私がこれから本気で爬虫類を扱った仕事を始める場合①と②には該当しない為、選択肢は③のみという事になります。
動物関係の学校に通ってた訳でも無いし、爬虫類ショップとかに勤めてた事も無いもんな・・・おれ。。。
③は簡単に言うと、定められた資格を持っていれば登録申請は出来ますよ、って意味です。
その定められた資格というものの中に、「愛玩動物飼養管理士2級」という資格があり、この資格取得を目指そうと思った次第です。
実は資格の申し込み自体は今年の7月に済ませていました。
しかし頭を悩ませたのは受講受験料金の高さと本試験前のスクーリング講習というものです。
また、この資格は通信講座で勉強していく形で行われ、本試験前に課題テストの提出とスクーリング授業への出席が必須項目となってます。
この二つを守らないと受講してお金払ったとしても、受験資格が失われるので避けては通れないのですが、スクーリング授業の開催場所が東京や大阪など主要都市のみ(※受講申し込みが夏季の場合は主要都市に限られるそうで、春季に申し込めば全国の主要都市で開催されるとの事です)で地方に住んでいる人はそこまで移動する手段を考えておかなければなりません。
私は新潟に住んでいるので一番近い東京を選んだのですが、それでも新幹線代が往復約20,000円程掛かりますし、その他に本番の本試験会場への移動費ももちろん必要になってきます。
つまり約70,000~80,000円程必要になる訳で、これはかなりの痛手ですね。。。
もっと遠方に住んでる人はどの位のお金が掛かるんだろう・・・。
しかしここは野望を叶える為の必要経費と割り切り、受講の決断をしました。
※ちなみに資料請求だけなら無料で請求出来ます!気になる方は下記リンクにて♪
↓
ペットの仕事を始めるなら、プロの多くが持つ資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】
そして資料請求から申し込みを済ませしばらく経った頃、教材が届きました。
教材テキスト2冊と、
DVDでした。
フッフッフ・・・。
さあ、いざ我が野望の為、勉強を開始せん!щ(゚∀゚щ)カモーン!
・・・と意気込んだは良いのですが、漠然とテキストを読んでいても、
全然頭の中に入ってきません。
このテキスト内容を丸暗記しろって事なのか・・?
な・何から手を付ければ・・いいんだ・・・??
・・・とりあえずネットで先人達はどうしていたか調べてみました。
すると多くはスクーリング講習を受けてから勉強開始、みたいな感じのように書かれており、やはり始めの頃は皆自分と同じような心境になった方が多かったようでした。
俺だけじゃなくて良かった・・・w
そうと分かればスクーリング講習まではとりあえず一旦勉強はおあずけ、講習後に本格的に始める事に。
そっ・・と、テキストをしまい、その日はお酒を飲んで寝ました。\(^o^)/
そして月日は流れ・・・
9/28(土)
ついにスクーリング講習の日がやってきました。
講習は10:15開始の17:00終了と約1日要します。
9:45から受け付けて10:15なので、移動時間を考えると6:30位の新幹線に乗らないと間に合わない事になります。
慣れない電車移動も考慮すると6:00発位の新幹線に乗る事に。
(前日に酒飲みすぎ+慣れない早起きで体調はすこぶる悪かったのは内緒です)
その後は新幹線→電車と乗り継いで、乗り間違えがないか不安になりながらも何とか会場まで辿り着けました。
飯田橋レインボービルです。
正直どこがレインボーなんだ?と不思議に思いながらも早速会場内へ。
どうやら間違い無く、無事に辿り付けたようです。
9:45分に会場入りしたのですが、既に会場内で指定された席に座ってる方も多くて驚きましたね。
事前情報ではこの資格取得を目指してる大半は女性で中でも学生の割合が多いとの事で、正直自分みたいないい年こいたおっさんは浮くんじゃねーか・・・?と内心ビクビクしてたのですが、周りを見渡してみると意外?にも男性の方も多くいました。
年も見た感じ全体的にまばらな印象で、おおよそ女性6/男性4くらいの割合でした。
まだ若干お酒が残っているのと、寝不足も相まって眠たくならないように注意しないと・・・!と、気を付けていたのですが。。。
ただの杞憂でした。(ФДФ)<無問題!
眠いは眠いのですが、それ以上に講師の方々の話が個人的に面白く、またとても興味深い話も多くてかなり集中する事ができました。
ペット好きな人なら恐らく面白いと感じる講義内容だったんじゃないかなと。
講習開始前に写真撮影やボイスレコーダーは禁止との連絡があったので、講習内容に関してはこの場では伏せさせて頂きます。
そんなこんなであっと言う間に17:00になり、スクーリング講習を無事終える事ができました。
次は課題テストの提出、そして本試験の流れになるかと思います。
色々平行してやっているので中々に忙しい毎日ですが、やり甲斐はありますね!
優先順位を間違えないよう気を付けて、本試験に臨みたいと思います。
しかし、東京って高層ビルが本当に多いなぁ~・・・・
では、またw
コメント