全記事 【餌代無料!?】道端の野草のみでデュビアを育てられるのか!?検証してみます!その② 本記事は、道端に群生している野草のみをデュビアに与えて、ベビーサイズから成虫サイズまで育てきる事が可能かどうか検証する記事になります。野草のみで育っていくデュビアの成長を紹介していきます。こんにちは、はえおーです。道端に生えている野草のみで... 2021.05.24 全記事デュビア
テキサスラットスネークリューシスティック 【ヘビ飼育】ペット爬虫類の『脱走』について気を付けるべき事 こんにちは、はえおーです。ペットを飼育する際、飼い主には様々な責任やルールが生じます。中でも絶対に防がなければならないルールの中に、”ペットを逃がさない”というものがあります。意図的にペットを逃がしたものは論外ですが、これは意図せずしてペッ... 2021.05.15 テキサスラットスネークリューシスティック全記事爬虫類情報シマヘビ・カラスヘビ
全記事 【生後7ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい!こんにちは、はえおーです。去年の年末(202... 2021.05.07 全記事爬虫類情報ヒョウモントカゲモドキ
全記事 【餌代無料!?】道端の野草のみでデュビアを育てられるのか!?検証してみます!その① 本記事は、道端に群生している野草のみをデュビアに与えて、ベビーサイズから成虫サイズまで育てきる事が可能かどうか検証する記事になります。野草のみで育っていくデュビアの成長を紹介していきます。こんにちは、はえおーです。デュビアの繁殖を始めて、は... 2021.04.23 全記事デュビア
テキサスラットスネークリューシスティック 【効果てきめん!?】アリオンシェッド使用後の脱皮状態について【テキサスラットスネーク】 こんにちは、はえおーです。前回、長い期間脱皮していないテキサスラットスネークの「うどん」に脱皮促進用品”アリオンシェッド”を試してみました。それから定期的に”アリオンシェッド”を散布して様子を見てたのですが、やはり脱皮が近いのか最近は拒食気... 2021.04.14 テキサスラットスネークリューシスティック全記事爬虫類情報飼育用品情報
全記事 【生後6ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい!こんにちは、はえおーです。去年の年末(202... 2021.04.07 全記事爬虫類情報ヒョウモントカゲモドキ
全記事 【食べる?食べない?】レオパ用人工餌のメリット・デメリット【レオパゲル・ドライ】 こんにちは、はえおーです。昨今では爬虫類専用の人工フードが色々と開発されてますよね。特に最近では人気種であるレオパやクレス、フトアゴなどの小~中型ヤモリ・トカゲ用の水分を含む人工餌が次々発売されています。中でもレオパ用に開発された「レオパゲ... 2021.03.28 全記事爬虫類情報ヒョウモントカゲモドキ飼育用品情報
テキサスラットスネークリューシスティック 【脱皮不全対策用品】で有名な「アリオンシェッド」を試してみました こんにちは、はえおーです。去年の秋口に脱皮をした”テキサスラットスネーク”の「うどん」。冬季に拒食しがちなこの子にしては、最近の餌食いは良好で元気に過ごしています。しかし前回の脱皮以降の約半年間に近い間、一度も脱皮していません。これほど長い... 2021.03.17 テキサスラットスネークリューシスティック全記事爬虫類情報
全記事 【生後5ヶ月目】ゴジラジャイアント「ハルク」の成長録【レオパ】 本記事は、レオパの”ゴジラジャイアント”である「ハルク」の成長を継続的に記録した成長録です。巨大化するモルフ・”ゴジラジャイアント”にご興味ある方は、是非「ハルク」の成長率を参考にしてみて下さい!こんにちは、はえおーです。去年の年末(202... 2021.03.07 全記事爬虫類情報ヒョウモントカゲモドキ