ヒョウモントカゲモドキ 【食べる?食べない?】レオパ用人工餌のメリット・デメリット【レオパゲル・ドライ】 こんにちは、はえおーです。 昨今では爬虫類専用の人工フードが色々と開発されてますよね。 特に最近では人気種であるレオパやクレス、フトアゴなどの小~中型ヤモリ・トカゲ用の水分を含む人工餌が次々発売されています。 中でもレオパ用に開発された「レ... 2021.03.28 ヒョウモントカゲモドキ爬虫類情報
テキサスラットスネークリューシスティック 【脱皮不全対策用品】で有名な「アリオンシェッド」を試してみました こんにちは、はえおーです。 去年の秋口に脱皮をした”テキサスラットスネーク”の「うどん」。 冬季に拒食しがちなこの子にしては、最近の餌食いは良好で元気に過ごしています。 しかし前回の脱皮以降の約半年間に近い間、一度も脱皮していません。 これ... 2021.03.17 テキサスラットスネークリューシスティック雑記爬虫類情報
ヒョウモントカゲモドキ 【ビタミンA・D3】レオパの餌に必要な栄養素とサプリメントについて【カルシウム・リン】 こんにちは、はえおーです。 去年お迎えしたレオパこと「ハルク」ですが、元気に餌をガツガツ食べてくれて体重も以前と比べて順調に増えてきました。 餌は主に自家繁殖しているデュビアを与えているのですが、そのまま与えるだけでは栄養バランス的に良くな... 2021.02.27 ヒョウモントカゲモドキ雑記爬虫類情報
爬虫類情報 【爬虫類ケージ】”GEX グラステラリウム”に感じるメリット・デメリット こんにちは、はえおーです。 皆さんはどんな爬虫類ケージを使用、または購入しようと考えていますか? 爬虫類専用のケージというのも色々ありますが、その中でもよくおすすめされてるのが「GEX」から販売されている”グラステラリウムシリーズ”ではない... 2021.01.26 爬虫類情報
雑記 「グラステラリウム」と「暖突」併用時に生じる”隙間”の塞ぎ方とは こんにちは、はえおーです。 以前、爬虫類ケージの”グラステラリウム 6045”等に保温器具の”暖突 L”を取りつけようとすると、上蓋に出っ張った梁部分がある為に隙間が生じる事を書きました。 また、それによって起きるトラブルとその解決策も併せ... 2020.12.26 雑記爬虫類情報
爬虫類情報 【冬の爬虫類(ヘビ)飼育】冬季のケージ内温度管理と保温対策について考察します こんにちは、はえおーです。 木枯らし吹き荒ぶ今日この頃、皆様はどのようにお過ごしでしょうか? 最近は昼夜問わず冷えこむ日も多くて、これから本格的な冬シーズンの到来を迎える事になりますね。 私の地元・新潟でも日中10℃を下回る日も多くなってき... 2020.12.03 爬虫類情報
テキサスラットスネークリューシスティック テキサスラットスネーク・リューシの鱗の一部に色が付く?その理由とは こんにちは、はえおーです。 すっかり寒くなってきた今日この頃ですが、それに伴い紅葉が見頃の時期になってきましたね。 私の地元・新潟でも綺麗な紅葉が折々に顔を覗かせていますw あいにくの雨模様だったのですが、逆に雨に少し濡れているところが綺麗... 2020.11.13 テキサスラットスネークリューシスティック雑記爬虫類情報
爬虫類情報 【ヘビ飼育】にはどの位のお金が掛かる?飼育費用を公開します こんにちは、はえおーです。 今回はタイトルの通り、「ヘビを飼育するにはどの位の初期費用と維持費が掛かるのか」をお話したいと思います。 このブログでは、個人の経験からヘビをおすすめのペットとして紹介しています。 それは数ある爬虫類の中でも、比... 2020.09.03 爬虫類情報
カラスヘビ 【カラスヘビ(シマヘビ)は飼いやすい?】ベビーから飼育した自分が答えます こんにちは、はえおーです。 我が家の「黒い暴君」こと、"カラスヘビ”の「もずく」が今年の9月をもって2歳になります。 このヘビは日本では良く知られる所謂”シマヘビ”で、その中でも色彩変異により全体が黒く染まったものを”カラスヘビ”と呼びます... 2020.07.26 カラスヘビ爬虫類情報