黒蛇=メキブラ?いいえ、カラスヘビです。

ハンドリング中のカラスヘビ カラスヘビ

こんにちは。はえおーです。

 

今回は前回に引き続き、我が家のペットスネークを紹介したいと思います。

 

???<早く降ろせよ・・・

 


もずく」です。

 

この子の正式名称は多くの方がご存知、「シマヘビ」です。

 

”シマヘビ”は日本を代表するヘビの一匹ですね。一度は名前を聞いた事あるのではないでしょうか。

”シマヘビ”の名前の由来は身体に縞状の模様が入るからだそうです。すごく分かり易いですね。

 

※たて縞の黒いストライプが綺麗に並びます。

 

日本のほとんど地域に生息しているようで、生息地によって最大全長や体表の色見などに差が出て来るそうです。

 

そして前回同様、このヘビにも”色彩変異種”が存在します。そう、この「もずく」のように。

 

もずく」のような黒化型の種の事を「メラニスティック」、または通称「カラスヘビ」と呼ばれます。

その黒い見た目の迫力からか、たまに毒蛇と間違われる事がありますが、カラスヘビ(シマヘビ)はもちろん無毒のヘビです。

 

純白も良いですが、こういった”漆黒のフォルム”もまた人気があります。

 

 

ただ一般的に爬虫類界隈では、”黒ヘビ=メキシカンブラックキングスネークという外国産のヘビをイメージする事が多く、あまり”黒ヘビ=カラスヘビ”と連想する方は少ないかもしれません。

 

もずく<だから早く降ろせや

 


 

シマヘビは気性が荒い事で有名で「大人しい」という話をあまり聞きません。

 

もずく」はというと正直な話、べた慣れというにはまだまだ感が否めないです。

噛んだり威嚇してきたりは一度も無いのですが、とにかくハンドリングすると動き回り(逃げ回る?)ます。

しかし繊細なのかと思いきや、堂々と飼い主の前で餌をねだったりで神経質、と言うわけでもなさそうです。

 

この子は2年位前の爬虫類イベントで迎えた子になります

 

餌付けがまだ済んでおらず(この場合マウスをまだ食べた事がない個体の事を言います。お店の人曰く、全然食べなかったそうです)、特価で売られていました。

 

正直、そういう個体を飼いきれるか自信は無かったのですが、何せ一目惚れしてしまいまして購入に踏み切った経緯があるヘビです。

 

餌付けさせるのには正直苦労しましたが、今では何とか食べてくれています。

 

そしてこいつは良く食べますいや、ほんとに。。。

 

シマヘビは悪食と聞いてはいましたが、喰って出す⇒喰って出す⇒喰って・・・のサイクルがめっちゃ早いです。

 

ヘビにしては財布に優しくないやつですが、元気に食べてくれてるので一安心です。

 

今後も食べ過ぎないよう、観察していくつもりです。

 

もずく<暑い、最近暑い!あ、飯まだ?

 

今回は我が家のもう1匹、黒いヘビこと「もずく」を紹介させて頂きました。

 

もし「もずく」を気に入って頂けた方や、この種の飼育に興味ある方は、こちらの記事も併せて覗いてみて下さい♪

 

 

黒と白、あなたはどちらがお好みですか?w

 

では、またw

もずく<じゃあな、で、飯は?まだなん?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました