全記事

【副業以上?以下?】デュビア販売開始!!その結果は・・・?

こんにちは、はえおーです。2019年の7月頃からデュビア飼育をスタートして、これまで紆余曲折しながらも順調に増え続けてきたデュビア達。副業以上の収入になるのかどうか?と始めたデュビア繁殖ですが、この度、デュビアの販売を開始いたしました!<(...
テキサスラットスネークリューシスティック

テキサスラットスネーク・リューシの鱗の一部に色が付く?その理由とは

こんにちは、はえおーです。すっかり寒くなってきた今日この頃ですが、それに伴い紅葉が見頃の時期になってきましたね。私の地元・新潟でも綺麗な紅葉が折々に顔を覗かせていますwあいにくの雨模様だったのですが、逆に雨に少し濡れているところが綺麗さを際...
全記事

【ツルツル厳禁】簡単に自作出来る!デュビア用餌皿の作り方

こんにちは、はえおーです。最近ケージ内のデュビアの絶対数が増えた事もあり、一度に与える給餌の量が以前よりも増えてきました。どんどん食べてもらい、どんどん成長してもらいたいところですが、それに伴い悩みの種がひとつ。それは、餌皿問題です。自分は...
テキサスラットスネークリューシスティック

【テキサスラットスネークリューシ】最近の「うどん」事情

こんにちは、はえおーです。最近すっかり木枯らし吹く秋模様になってきましたね。気温も徐々に下がってきましたし、昼夜の温度差も激しくなってきました。そんな中、「うどん」はシェルターに篭りっぱなしになりつつあります。パネルヒーターの熱が植木鉢の底...
全記事

【デュビア】の餌と湿度の関係について

こんにちは、はえおーです。デュビア飼育を初めて約1年弱程経ちました。半年前にも思いましたが、デュビア繁殖は中々奥が深く、色々と気づかされる事が多いです。カサカサ┌(┌ ^ο^)┐┌(┌  ゚Д゚)┐┌(┌  ゚Д゚)┐<ヨウヤクワカッテキタ...
全記事

ヘビが病気になるという事。そして・・・

こんにちは、はえおーです。脱皮以降に体調を崩していたカラスヘビの「もずく」ですが、本日亡くなりました。前回、病院に連れていった後も食欲は全然戻らず、徐々に元気も無くなっていった「もずく」。今日の朝起きてケージをのぞいてみると、床材のキッチン...
全記事

【脱皮不全】になったカラスヘビ「もずく」のその後・・・

こんにちは、はえおーです。前回の脱皮で、目元や口元周辺が脱皮不全になってしまったカラスヘビの「もずく」。その後しばらくすると水に入ったり、濡れタオルに顔を擦る事は無くなったものの、なんと”拒食モード”になってしまいました…。いつもであれば脱...
テキサスラットスネークリューシスティック

【ヘビ飼育】にはどの位のお金が掛かる?飼育費用を公開します

こんにちは、はえおーです。今回はタイトルの通り、「ヘビを飼育するにはどの位の初期費用と維持費が掛かるのか」をお話したいと思います。このブログでは、個人の経験則からヘビをおすすめのペットとして紹介しています。それは数ある爬虫類の中でも、比較的...
全記事

デュビアの扁平は成長と共に直るのか?検証します!【補足編】

こんにちは、はえおーです。先日【最終章】と称して「デュビアの扁平は成長と共に直るのか?検証します!」をひとまずまとめた形で記事として挙げました。しかしよくよく読み返して見ると、自分の感想のみで肝心の”扁平デュビアに噂されるデメリットまとめ”...
スポンサーリンク